ファーストペンギンの原作は漫画?実話?最終回の放送日は12月14日が濃厚!



ドラマ「ファーストペンギン!(ふぁーすとぺんぎん!)」が2022年10月から、日本テレビ系水曜ドラマ枠で放送されています!

 

縁もゆかりもない漁業の世界に飛び込んだシングルマザーが、漁師たちと改革の荒波にこぎ出すサクセス・ストーリーです。

 

共演は堤真一さん、鈴木伸之さん、渡辺大知さん、志田未来さんなど豪華!

 

ということで今回はドラマ「ファーストペンギン!」に原作はあるのか?ネタバレ、あらすじ、キャスト、脚本家についてまとめました。

 

【ファーストペンギン】原作はある?実話って本当?脚本家は?

「ファーストペンギン!」に原作は「ファーストペンギン シングルマザーと漁師たちが挑んだ船団丸の奇跡」。

こちらの原作本を元に、脚本家、森下佳子(もりしたよしこ)さんが手掛けたオリジナル作品です。


 

「ファーストペンギン!」脚本を手掛けた森下佳子さん。『JIN-仁-』『義母と娘のブルース』朝ドラ「ごちそうさん」などのヒット作を送り出してきた脚本家です。


 

【ファーストペンギン】主人公のモデルは坪内知佳さん!

 

ファーストペンギンのモデルは、坪内知佳さんです!

 

坪内知佳さんは現在「株式会社GHIBLI代表取締役」として活躍している本当に実在する人物です。

 

坪内知佳さんは二十歳の時に通っていた大学を辞め、結婚をきっかけに山口県萩市に移住することになりました。

 

待望の子どもを授かりましたが、23歳の時に離婚してシングルマザーとなりました。

 

そして、子供を養わなければならないため子育てと両立できる仕事として得意の英語を活かして翻訳家として働きます。

 

そんな中、観光協会からの仕事で知り合った旅館の社長から事業の改革を手伝ってほしいと依頼され、その仕事を引き受けることにしました。

 

そして、その旅館の宴会に参加していた萩大島の漁師、長岡秀洋さんと出会ったことから「漁業の世界」の改革が始まったそうです!


 

【ファーストペンギン】のモデルになった場所はどこ?

 

ファーストペンギン!のモデルになった場所は、本州最西端山口県萩市です。

大島は萩市沖に浮かぶ島で、人口は約700人です。

 

巻き網漁を行うことで知られています。


 

【ファーストペンギン】の最終回放送日はいつ?

「ファーストペンギン」の最終回の日程はわかりません。そこで、全何話予想から最終回放送日も予想してみました。

初回放送日は10月5日(水)です!

「ファーストペンギン」最終回放送日の予想は、12月14日です!ここまでの内容から放送日程は、以下のようになります。

第1話/10月5日

第2話/10月12日

第3話/10月19日

第4話/10月26日

第5話/11月2日

第6話/11月9日

第7話/11月16日

第8話/11月23日

第9話/12月7日

第10話/12月14日