ドラゴン桜2の放送が4月25日にスタートしました。
16年ぶりの続編ということですが、期待が高まっていますが、前作と今回の舞台になる高校が違っていると話題になっています。
今回の舞台になっている龍海学園などのロケ地について調べていきます。
『ドラゴン桜2』ロケ地龍海学園高校は茨城のとちぎ海浜自然の家
ドラゴン桜見てたら、まさかのロケ地とちぎ海浜自然の家笑 茨城県の鉾田市にあるよ pic.twitter.com/eZZliulKHq
— きりしま (@eigawo2525) April 25, 2021
千葉県の海辺の近くにあるという設定になっている龍海学園高校は、印象的な建物なので、ロケ地がどこなのか噂になっているようです。
調べていくと栃木県にあるとちぎ海浜自然の家という施設を利用しているようです。
今日、放送される「ドラゴン桜」の龍海学園は、茨城県鉾田市にある「とちぎ海浜公園自然の家」
平手ちゃんが万引き?のコンビニのシーンは、茨城町の「さかば酒店」で撮影されていました。先月、実家に行く時、撮影しているのを見かけましたよ♪— indy☆ミ (@indy_55) April 25, 2021
龍海学園ととちぎ海浜自然の家を比べてみると、ひし形で中央に通路がある特徴的なデザインが完璧に一致しています。
校舎の上空写真が同じというのとからも、龍海学園のロケ地は「とちぎ海浜自然の家」と言うことがわかります。
また、一話で阿部寛がバイクに乗ったまま階段を登ったシーンが話題になりましたが、とちぎ海浜自然の家にある階段がそっくリです。
バイクで突撃するシーンも正面とちぎ海浜自然の家で撮影されているのがわかります。
しかし、阿部寛と長澤まさみが一話で東大専科のプレゼンをした体育館は入間市にある「宮寺地区体育館」を利用しています。
龍海高校の校舎のロケ地は、栃木県の旧足利西高校も使われているようです。
【悲報】「ちはやふる」「バイプレイヤーズ」「君に届け」など、学園ドラマ ロケの聖地、足利西高校が爆破される #僕たちがやりました #僕やり pic.twitter.com/hdblIIZWX1
— ひぞっこ (@musicapiccolino) July 18, 2017
また、外装は、とちぎ海浜自然の家を利用していますが、内装は、すでに廃校になっている足利西高校を使用しています。
『ドラゴン桜2』撮影場所・ラーメン瀬戸屋はどこ?
髙橋海人は、他界した両親が残したラーメン店を継いだ姉を手伝っています。
高橋海人の「ラーメン瀬戸屋」の撮影は、千葉県館山市にある「相浜亭」の看板を変えて撮影しています。
ドラゴン桜2
瀬戸輝が働いている
らーめん 瀬戸屋 外観海鮮丼 相浜亭
千葉県館山市https://t.co/buHArsfmnG#ドラゴン桜#瀬戸輝#髙橋海人 pic.twitter.com/G79AoQEMgv— ♛ℕ ✴︎・゜゚・.。..。.:・・✳︎ (@kp_show0523) May 5, 2021
学校が終わって手伝っていると設定なので、夜に撮影が行われる事が多いようです。
「相浜亭」は、地元でも有名なお店で、食べログなどで高い評価を受けているお店になります。
前作の『龍山高校』のモデルは聖光学院
龍山高校って聖光学院だったの!? 驚きました‼️#ドラゴン桜 #聖光学院
— タリア家庭教師の視点から受験を下支え2023/2024サピ中受生担当 (@ThaliaTeacher) December 20, 2020
原作漫画の「ドラゴン桜」の舞台龍山高校のモデルは神奈川県横浜市中区にある聖光学院中学・高等学校になります。
2014年に校舎を建て替えていますが、漫画の中の高校の校舎とそっくりです。
聖光の校舎をモチーフにしたドラゴン桜
校長もちゃんとモチーフにしろ pic.twitter.com/yfIjJ8QUoq
— エニグマ (@syamuanal) July 14, 2018
神奈川県でもトップの進学校になっていて、毎年数多くの生徒を東大に送り出しています。
神奈川県御三家と言われる歴史のある学校で、今は中高一貫の私立の男子校です。
今日は聖光学院中学・高等学校の学園祭にやってきました。龍山高校の舞台としてつかわせていただいた、感謝の気持ちをこめて描き下ろしのイラストを贈呈!
聖光祭は本日と明日の二日間開催です! 担当編集(まほぴ)#ドラゴン桜2 #聖光桜 pic.twitter.com/LWtEmzcLOC
— ドラゴン桜2(公式)ドラマ第3話が5/9(日)放送!感想キャンペーン中! (@mita_norifusa) April 28, 2018
しかし、本当に撮影に使用された高校は神奈川県横浜市鶴見区寛政町にある旧寛政高等学校です。
廃校になったばかりの寛政高校が使用されて、今は職業訓練校として使われています。
まとめ
ドラゴン桜の続編は、多くのファンが待ち望んでいた作品で、
予告動画から特徴のある校舎だったので、ここは何処なのかと視聴者の興味を惹きつけました。
ドラゴン桜2の舞台になる高校のロケ地やモデルについて書いてきました。
まだ、始まったばかり、いろんなところでロケが行われると思われます。