ハラミちゃんのピアノ実力が下手!は大した問題でない件



画像元:https://twitter.com/harami_piano

今年の紅白歌合戦に
ピアニストユーチューバーの
ハラミちゃんが内定します。

おめでとうございます。

ハラミちゃんは4歳のころからピアノを習い、
小学校のオープンスペースにあるピアノを使い、
色々曲を弾いたところ、ヒーロー扱いされた。

音大まで行くけど、レベルの高さに挫折。
それでもピアニストの夢をあきらめず、
一度音楽とは違う業種へ働きます。

働きすぎてしまい、うつを患って引きこもった。
そこに職場の先輩が助け舟を出しました。

東京都庁でピアノを弾いたところ、
そばにいたおばあさんから温かい声をもらい、

同時に先輩がハラミちゃんの弾く姿を
YOUTUBEに収めたところ、大人気を得た。

現在は武道館ライブをはじめ、
有名歌手とのコラボなど、
いろいろ楽しい音楽生活を送っているのです。

紅白内定もその一つ。

ところでハラミちゃんのピアノについて、
僕は素人なので「うまい」としか
言えませんが、

経験者からすると
「は、この程度か」
結構下に見られているのです。

あるいはネットで調べると、たいてい
実力が下手がヒットするのです。

※もちろん、べた褒めしてるプロもいます。

僕にとってハラミちゃんの立ち位置は
むしろ勇気づけられた感じがあるのです。

 

僕が感動したハラミちゃんのすごさ

僕はピアノをまともにひけない素人なので、
耳で聞くだけだと「うまい」としか言いようがない。

ハラミちゃんのライブで二つのピアノを弾いているとき、
観客席に笑顔を振りまきながらやっていました。

上手いというより、よくパフォーマンスをつけたなあ。

僕が思うクラシックコンサートでのピアノ弾きは、
たいていピアノの先にある楽譜しか見ません

しくじったらすべてが崩れるので、当たり前です。
むしろ観客席を見てニコニコする方が怖い。

※すべての演奏が終わって、
特別ボーナスステージ、アンコールなら別ですが。

鍵盤を見ることなく観客席側にピアノを弾き、
さらに勢いをつけて体でリズムをとりながら弾く光景は、
ピアノの上を歩いて踊っているかのような感覚を抱きます。

ハラミちゃんの笑顔が「ちょっとなあ……」
思う人は自然と離れていくでしょう。

ハラミちゃんの場合、笑顔×ピアノ(キーボード)が最大の武器であり、
単に実力だけを披露するピアノでは絶対たどり着けない領域です。

 

経験者(一部)から見ると「こんなものか」

画像元:https://youtu.be/AU8sLCU-2WI

ハラミちゃんが紅白内定した時、
ヤフーコメントやツイッターなどに以下の書き込みを見つけました。

「経験者だけど、ハラミちゃんの実力は……こんなものか」

経験者からすると、ハラミちゃんは大したことないよ。

どこが大したことないのかを調べたところ、
一つ目はミスタッチ(押す場所を間違える)が多い

次に弾き方が荒すぎる。
ハラミちゃんはピアノを叩く感じで弾いております。

経験者には「キーボードならわかるが、ピアノだと意味がない」述べているのです。
人によっては「音が怖い」と述べている。

他にはハーモナイズ力が弱いと分析する人もいました。
ハーモナイズとはメロディーに正しくコードを入れる力であり、
苦手な人も結構多いとのこと。

僕はピアニストでないから、今一つ分かりませんでした。
アレンジ力が弱いと指摘する人もいます。

プロの領域にいる、あるいはいた人たちは一発でわかるのでしょう。
僕は素人だから「うまい」としか表現できません。

 

ハラミちゃんのピアニストとしての武器

画像元:https://youtu.be/AU8sLCU-2WI

ハラミちゃんは次の実力を持っています。

絶対音感があること。
一曲聞いただけでほぼ間違いなく再現できる力。

再現できる力は即興にも通じており、
公式YOUTUBEで即興力がこれでもかと出ているのです。

今回NHKがハラミちゃんを紅白に呼んだ理由の一つも即興です。

小学生で多数の同級生や下級生、上級生などからリクエストをもらい、
パパパっと彼らの要求にこたえていた。

クラシック業界によりますと、
クラシックでプロのピアニストになる場合、
ポップス系やアニソンを基本、弾かせません。

形や音程、そして音楽センスを大きく崩されてしまうからです。

この時点でハラミちゃんはクラシック業界で名をはせるピアニストとしてでなく、
一般大衆向けの明るくみんなで笑うピアニストとして、道が決まっていたのかもしれません

 

ハラミちゃんの仕事術

画像元:https://www.barks.jp/

ハラミちゃんよりも実力の高いピアニストはいっぱいいます。

本人も音大にいたころ、上の存在にどうあがいても勝てないと自覚し、
一般企業へ勤めたのですから。

さくマガのインタビューによりますと、
音大ではピアノを絶えず愛し続ける人に出会ったこと、
勉強も運動もできて、おしゃれもある人たちがライバルだったこと。

二つによって大きな挫折を味わったと述べています。

挫折し一度離れてまた戻ってきたピアニストの道。
再びピアニストとなったハラミちゃんは、仕事において何を意識しているのでしょう?

インタビューによりますと、
自分より曲が主役になるように意識
=下手にアレンジをするのでなく、原曲を大切に扱う

曲の歴史・背景を探る
→この曲が生まれた背景や歴史をとことん探り考えていく。

そして目標を作らないことが大切と述べています。
目標を作ると、目標に縛られて笑顔もなくなるからだと。

目標に縛られなければ、笑顔で楽しく活動することが第一となります。

R25のインタビューによりますと、
「赤ちゃんになったレベルで幸せと感じること」をやると。

笑顔を奪う重荷を取り払っていく。

そこにハラミちゃんが最大限力を発揮できる場所であり、
ほかのピアニストにはたどり着けない領域だと思っています。

そう考えるとハラミちゃんにとってうまい・下手はどーでもいい箇所であり、
本当に重要な部分は一つ。

笑顔をなくすような縛りを作らず、取っ払い、
ただやりたいことをやって幸せを自分・相手共に感じる。

彼女の生き方、というより考え方を真似したくなりました。