出典:https://column.sp.baseball.findfriends.jp/
2021年のプロ野球ドラフト会議は10月11日に行われます。
夏の甲子園が終わったばかりの時期なので、高校生が注目されがちですが、大学生の中にも各球団のスカウトの目が向けられている人物がいます。
高校時代(仙台高)から最速144㎞左腕としてプロも注目し、昨年夏には2年にして大学日本代表入りを果たした世代No.1左腕・佐藤隼輔(3年)。筑波大進学後は1年秋から2年春まで44イニング無失点の快投を披露。最速は151㎞までUPし無双状態に。既に来秋ドラフトの目玉と言われ、活躍が期待出来る逸材。 pic.twitter.com/jtgFcV24eV
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) April 2, 2020
佐藤隼輔(さとうしゅんすけ)、今年のドラフトで、上位指名か1位指名が期待されている選手の1人です。
ドラフトの目玉になりそうな佐藤隼輔の中学や高校などについて調べていきたいと思います。
佐藤隼輔の出身中学校や小学校は?小学校と中学の所属チームは?
小学校の時は愛子スポーツ少年団に所属し、リトルリーグ「折立スパローズ」に入団
佐藤隼輔が野球を始めたのは、小学4年生の時で、地元である愛子スポーツ少年団に入部して、
ピッチャーをしていました。
愛子スポ少OB、筑波大学佐藤隼輔先輩が大学侍ジャパンに選出されました!
おめでとうございます!!— 高橋裕之 (@chihinatanpapa) June 23, 2019
佐藤隼輔は、小学6年生の12月から「折立スパローズ」というリトルリーグに所属します。
中学生の時には全国制覇
軟式から硬式に変わりましたが、中学1年の全国選抜大会で優勝を果たしています。
中学1年生の夏までリトルリーグでプレイした後は、広瀬中学野球部に入部して、東北大会で準優勝したり、宮城県の選抜チームに選ばれたりして活躍していました。
高校と大学での成績は?球速はどのくらい?
宮城県立仙台高校に入学するも甲子園出場は無し
ドラ1候補筑波大・佐藤隼輔がプロ志望届提出、最速151キロ本格派左腕
日刊スポーツ
2021/9/3 17:42https://t.co/zBGnZ1LVFL全日本大学野球連盟は3日、筑波大・佐藤隼輔投手(4年=仙台)がプロ志望届を提出したと発表した。… pic.twitter.com/IUVLjdsUnl
— ドラペイ (@Dorapeinet) September 3, 2021
佐藤隼輔の通っていた仙台高校は、バスケットボールが強い高校で、プロバスケットボール選手が数多く輩出されていますが、野球はそれ程でもありませんでした。
佐藤隼輔は、高校1年生からベンチ入りを果たして、1年の夏の県大会の初戦に登板した時に135km/hをだしています。
本日の日刊スポーツ(東北)より♫
私の中でのイチオシ!!仙台高校エース佐藤隼輔(^o^) pic.twitter.com/hwwun5CQYi
— ヒラメ (@sendai_lotte) May 15, 2017
3年生の春の県大会の2回戦の仙台育英高校戦では、144km/hをマークしていて、この頃から各球団のドラフト候補として名前が上がり始めました。
しかし、高校3年の最後の夏の大会前に股関節痛を発症してしまいます。
試合に出場しますが、甲子園出場の夢は残念ながら叶いませんでした。
甲子園出場がなかった佐藤隼輔ですが、高校卒業の時にもし大学進学ではなく、プロ野球を希望していた場合、ドラフト指名は間違いなかったと言われていました。
筑波大学に進学し、大学野球日本代表に選出
仙台高校の最速144㌔左腕、佐藤隼輔(3年)が筑波大(首都)に合格したことが分かった。8月末にプロ志望届を提出せずに大学進学を表明していた。今夏の宮城大会で3戦連続で完封するなど、今年の東北高校NO・1左腕と評価されていた #高校野球 #仙台 #プロ注目 #ドラフト候補 pic.twitter.com/kaKdRVtgH6
— 日刊スポーツ新聞社東北取材班 (@nikkan_tohoku) December 13, 2017
しかし、本人が「大学の4年間で力をつけてドラフト1位でプロに入る」と、強い意志で進路を決めて筑波大学に進学しました。
佐藤隼輔のは、大学1年の秋に初登板してから3勝して25イニング無失点という記録を残しています。
華やかな大学デビューを飾っています。
佐藤 隼輔(仙台-筑波大③)
【2020 首都大学野球 秋季リーグ】
(9/20 対 東海大)《全8奪三振ダイジェスト》
①148㌔
②143㌔
③127㌔
④145㌔
⑤145㌔
⑥145㌔
⑦126㌔
⑧125㌔#Draft_Note pic.twitter.com/aLS3WU8LI8— ドラフトノート (@Draft_Note) September 20, 2020
大学2年生の夏に日米大学野球に日本代表として出場して、全5試合にリリーフとして登板して、失点1、奪三振4を奪う素晴らしい活躍を見せています。
今年の秋季リーグの開幕戦では、152キロを出しますが、4回途中に右脇腹付近を痛めて緊急降板する事態になってしまいました。この日は12球団22人のスカウトが集結していたといいます。
右脇腹の肉離れと診断されています。
まぁでも、今年左腕取るなら佐藤隼輔獲得できたところが一番だと思う。実績も指標も文句なしで、不安要素といえば少し怪我がちなところくらい
— yuu (@yuuajt) October 3, 2021
大学の防御率1.46という素晴らしい安定感ですが、最近の故障が少し気がかりな点と言えます。
ただ佐藤隼輔とか、怪我の懸念がある選手もいるし、甲子園に出てこられなかった注目株も多いのは事実
甲子園で評価爆上がりのパターンが少なかったように思う
— れいしー (@kobayakawaracy) October 8, 2021
一線級の速球と、切れ味の鋭いスライダーやチェンジアップなどのコンビネーションを武器としている佐藤隼輔のポテンシャルは高く、プロでも即戦力になと言われているので、新人王も夢ではありません。
〉佐藤隼輔(筑波大)
「腕の使い方が上手く、体の後ろにボールが隠れ、打者から出どころが見えにくい。右打者の内角へ投げ込むクロスファイアが良くて、直球はホップする。コーナーに投げ分ける制球力もある。ソフトバンク・和田や楽天・早川タイプで総合力が高い」 https://t.co/GfNQA3v0PV
— ケルト (@Celticmythology) October 3, 2021
佐藤隼輔の家族構成は?
佐藤隼輔の家族は、両親と姉の4人家族で、家族の中でスポーツをしている人は誰もいないようです。
スポーツ一家というわけではありませんね。
佐藤隼輔(さとう しゅんすけ)のプロフィール

出典:https://4years.asahi.com/
名前:佐藤 隼輔(さとう しゅんすけ)
生年月日:2000年1月3日
出身:山形県生まれの宮城県仙台市育ち
身長:181cm
体重:80kg
投打:左投げ左打ち
ポジション:ピッチャー
家族:両親と姉
血液型:B型
好きな音楽:ザ・チェインスモーカーズ
各球団のスカウトからも佐藤隼輔の評価は高く「一位指名の能力」「トップクラス」「上位候補」という声が1つの球団だけでなく複数のスカウトから聞こえてきます。
まとめ
プロの世界に入っても新人王も夢ではないと言われている佐藤隼輔について調べて見ました。
ドラフトはもうすぐですが、どのような結果になるのかとても楽しみです。
いつまで佐藤隼輔を応援していきたいと思います。