コロナの影響で自宅でyoutubeを見る人は多くなったのではないでしょうか。
今、youtubeで大人気の企画が『THE HOME TAKE』!
この企画はアーティストが自宅やスタジオで一発撮りで歌を披露するというものです
その中でも『YOASOBI』というユニットの
ikuraさんが歌が上手くてかわいい!と話題となっていたので
今回は『YOASOBI』のボーカルikuraさんについて調べてみました!
YOASOBI(ヨアソビ)ボーカルのikuraちゃんの年齢やプロフは?

出典:http://miraclemilk.blog.jp/
「小説や物語を音楽にする」といういままでなかったコンセプトで
楽曲制作をしているユニット『YOASOBI』!
今一番注目度が高いユニットで、
なんと!!!
デビュー曲の「夜に駆ける」がYoutube再生回数1,400万回超え!
さらに「Spotify」や「LINE MUSIC」など音楽ストリーミングサービスで『1位』を獲得!
するなど数字としても注目の凄さがわかります!
そんな注目を集めている『ヨアソビ/YOASOBI』ですがボーカルを務めるikuraさんが歌唱力もさることながら
かわいらしいルックスからファンが急増中です

出典:twitter.com
名前 ikura(いくら)
本名 幾田 りら(いくたりら)
生年月日 2000年9月25日現(19歳)
出身地 東京
職業 シンガーソングライター
「いくらちゃん」って名前も可愛いですね(笑)
驚いたのは年齢です!
まだ19歳で大学に通いながら音楽活動をしているんですね
私ごとではございますが
第一志望大学に無事合格致しました🎊
約5カ月間この活動をスローにして、その間応援してくださる皆様からのメッセージに何度も背中を押されました。
これからまた再開していきますので、どうぞ応援よろしくお願いします😌
ぷらそにかのみんながお祝いしてくれた😢ありがとう! pic.twitter.com/FlfU4NxPrA— 幾田 りら (@ikutalilas) October 14, 2018
みなさんikuraさんの歌声を聴いたことがないと思うかもしれませんが
“東京海上日動あんしん生命”のCMで歌い手として出演しています!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Q2BrK24MrFo
このCMではスキマスイッチの「全力少年」をカバーしていて
実は多くの人がikuraさんの声を耳にしていたようですよ!
YOASOBI(ヨアソビ)のikuraちゃん(幾田リラ)の経歴は?

出典:twitter.com
シンガーソングライターとしてソロでも活躍しているikura(幾田りら)さん。
ikuraさんは父親の影響で幼少期から音楽に触れて育ったようで
シンガーソングライターになりたいと小さい時から思っていたそうです

出典:https://www.aulii.net/
小学6年生のときにはギターで作詞作曲をはじめて
中学3年からは路上ライブなどで精力的に活動をしはじめました
1番目の幾田りら!
高校1年生女性シンガー◎
しっかりオリジナル曲もあって素晴らしい!お父さんお母さんも見に来てくれてて愛でしかない!#おかえりカールモール#きみおか pic.twitter.com/CV1Ttj99kh— THE激珍ららズ 鈴木大樹 (@ONAKAvsPEKOPEKO) May 2, 2016
2017年の17歳のころにはアコースティックセッションユニット「ぷらそにか」に加入。

出典:twitter.com
「ぷらそにか」はyoutubeでオリジナル楽曲を披露しているのを聴いたことはあって
仲良しバンドグループのyoutubeチャンネルかなーと認識してたんですが
実はSony Musicが主催する新人アーティスト養成講座「the LESSON」の受講生で作るyoutubeチャンネルで
みな個人で活動するシンガーソングライターだったようです
総勢で30人ちょっとメンバーがいるみたいですね
しかもそこでikuraさんはボーカル、ギター、トランペット、キーボードも担当していて音楽の才能を発揮しまくっていますね。
そして2019年にボーカロイドプロデューサーAyaseさんと共に「YOASOBI」を結成しました。
YOASOBI(ヨアソビ)のメンバーは誰?

出典:twitter.com
いままでirukaさんについて書いてきましたが、
『YOASOBI』はユニットなわけです!
irukaさん以外のもう一人は誰なのでしょうか?
『YOASOBI』のメンバーもう一人はAyase
ボーカル:ikura
コンポーザー:Ayase
の2人です

出典:twitter.com
もう一人はAyaseさんという方だったんですね
Ayaseさんは元々ボカロPとして作詞作曲とそれを自分で歌ってセルフカバーという形で活動している方のようです
年齢は26歳でこちらもまだ若いですね

出典:instagram.com
昔は30歳くらいになってやっと人気がでるっていうのが多かったような印象がありましたが
いまでは『YOASOBI』をはじめとして
記事で描いたこともありますが、『香水』が大ヒットした”瑛人”さんも22歳ですし
King Gnuもメンバー全員25~27?歳だったはずです
路上ライブで徐々に聴いてくれる人を増やしてスカウトされるなんて時代じゃないですね
youtubeとかインスタグラムとかで一気に知名度をあげる方法がいまのスタンダードになっているから若い世代のバンドが台頭しているんでしょうかね
話を戻すと
Ayaseさんは
ご自身の人気曲に『幽霊東京』という曲があって
聴いてみるとかなりイケボですね!
ボカロpの人たちってみんなイケボでずるいですね(笑)
YOASOBI(ヨアソビ)の曲の元になった原作小説は?

出典:twitter.com
『YOASOBI』の楽曲は小説を原作として作曲しているという
いままできいたことのない新しい楽曲制作の方法をとっています。
その曲の元となっている小説ですが
書店に売っている小説ではなくて
『monogatary.com』というプラットフォームに投稿されている小説をもとにしています
”なんのこっちゃ?”て感じです(笑)
『monogatary.com』を調べてみると
『monogatary.com』とは、「お題」に沿って投稿された物語を軸に、
その物語に合うイラストをつけたり、投稿された作品にコメントやポイントをつけて楽しむなど、
様々な方法で遊ぶことができる”ストーリーエンタテインメントプラットフォーム”です。
さらに、良い作品をいち早く、数多く他のユーザーに推薦することで、
読者としてのランクが上がるなど、物語の書き手だけでなく読み手側も主体的に参加でき、
作者・読者それぞれの活躍が反映されていくSNS的な側面も備えています。
当サービスの運営を通し、魅力あるコンテンツが集まり、発信され、楽しめる場を世の中に提供すると共に、
新たなクリエイターの発掘・育成や、テキストコンテンツだけにとどまらない、
音楽・声・映像といった複合的な展開も含め、様々なエンタテインメントを創り出していくことを目指します。
出典:https://www.sme.co.jp/
すごい面白いことをSONYは企画していますよね!
一般の人が投稿できて、それがもしかしたら書籍になるかもしれないし
『YOASOBI』のように楽曲に採用されるかもしれないし
クリエイターになる敷居を下げて、隠れた才能が発掘できるという
企業にとってもいいし、一般の人たちにはすごい夢のある企画ですよね!
SONYすごいなぁー
YOASOBIの楽曲と元ネタの小説
第1弾としてリリースされた楽曲は『夜に駆ける』です
この曲が大ヒットしてyoutubeでは1400万再生を記録しています!
こちらの曲は星野舞夜さんの『タナトスの誘惑』という作品が題材となっています
原作では飛び降り自殺をしようとしているヒロインと
そのヒロインに一目ぼれした「僕」とが織りなす短編小説になっていて
『夜に駆ける』のMVはビルから飛び降りるシーンから始まります
リリース第2弾は『あの夢をなぞって』。
こちらの曲は、いしき蒼太さんの『夢の雫と星の花』を題材にしています。
原作は『予知夢がみることができる』という特殊能力を持った幼馴染の2人が花火大会の夜に思いを通じ合わせるというストーリーで、
彼と彼女が予知夢通りに結ばれますように。
という願いのこもった楽曲です。
そして最新の第3弾リリースは『ハルジオン』。
橋爪駿輝さんの作品『それでも、ハッピーエンド』が題材になってます。
イラストを仕事にしている主人公の女性が仕事の忙しさや失恋で傷心した後に立ち直るまでを描いています。
MVではイラストを思わせるカラーでポップな風景で描かれています
現在YOASOBIからはこの3曲がリリースされていて
次の作品がどんな小説が題材になるのかもあわせて楽しみですね!
・YOASOBIが初炎上!メロンパンにマヨネーズをかける暴挙に
・YOASOBI·幾田りら(ikura)の高校時代が可愛い!彼氏は大学の先輩?