「また女性トラブルなら助けない」水谷豊が娘・趣里に突き付けた“厳しい通告”



8月29日、女優の趣里(34)が「BE:FIRST」のRYOKIこと三山凌輝(26)との結婚を発表した。2人の連名コメントには《新しい命も授かりました》とつづられ、趣里が妊娠していることも明かされた。

母・伊藤蘭(70)はすぐにインスタグラムで「心からおめでとう」と祝福。義理の息子となる三山の名前も添え、全面的に背中を押した。
だが父・水谷豊(73)は、沈黙を守っている。

結婚延期の原因は“婚約破棄トラブル”

本来なら5月に発表予定だった結婚。しかし直前、三山が過去に婚約していたYouTuber・大野茜里(29)に1億円以上を貢がせ、破局したという“婚約破棄トラブル”が報じられた。

この報道で、三山が水谷の個人事務所に所属する計画も白紙に。水谷は報道を通じて事実を知り、強い不信感を抱いたとされる。

父の沈黙と娘の決意

両親の心配をよそに、趣里の気持ちは揺るがなかった。妊娠に戸惑い、眠れぬ夜を過ごす中、三山から「全力で守る」と告げられ、その言葉が背中を押したという。

一方で水谷は、家族会議の場で趣里にこう告げた。

> 「また浮気などの女性トラブルが起きても、絶対に助けない」

 

娘を思うがゆえの厳しい“最後通告”だった。

家族のルールと父の覚悟

水谷家には「娘の選択を尊重する」という暗黙のルールがある。芸能界入りを希望した際も、最終的には趣里の意思を尊重し、応援に回った。今回も「娘の選んだ相手だから」と結婚そのものを否定はしなかった。

ただし、水谷は普段“愛娘に甘々”と評される父だが、この件では心を鬼にしている。愛娘を守るためにこそ、厳しい言葉を選ばざるを得なかったのだ。

初孫の誕生を前に、水谷が三山を信頼できる日は訪れるのだろうか――。

参考引用元「また女性トラブルが起きたら…」水谷豊 三山凌輝に拭えぬ不信感…愛娘・趣里に家族会議で伝えた「厳しい通告」(女性自身) – Yahoo!ニュース https://share.google/KFOkYTHGPGN5F8IIt

 

SNSの反応