南果歩が行くトンガ王国の治安を調べた結果”あの道具”が多大な貢献をもたらすとは!



画像元:https://www.instagram.com/kaho_minami/

明日の特番、
世界の村で発見!こんなところに日本人に、
女優で旅人の南果歩さんが出演します。

南さんはトンガ王国に行き、
ランボーと呼ばれる女性と話をするのです。

トンガ王国ってどんなところでしょうか?
調べてみると日本にとって驚きの話がありました。

まさかそろばんがキーだったとは。

 

トンガ王国ってどんなところ?

画像元:https://www.google.com/maps/

初めにグーグルマップを使い、トンガ王国を調べました。

オーストラリアやフィジーと同じ緯度にあって、
外務省のホームページを見ますと、面積は対馬とほぼ同じ
総人口はおよそ10万人ほど。

民族は主にポリネシア人で現地の言語(トンガ語)があるのです。
宗教はキリストが多いとのこと。

歴史(生い立ち)を軽く見ていきますと、
10世紀まではどんな歴史だったかすらわからなかった。

10世紀はトンガ大首長国という大きな国が作られておりましたが、
1616年にオランダ人がやってきたのを皮切りに、西欧から人がやってきます。

1845年にキリスト教徒のトゥポウI世がトンガを武力で統一した後、
1900年にイギリスの保護領区となり外交権を失います。

第二次世界大戦では米国側について日本と戦いました。
1958年にトンガ自治権を認められ70年には独立したのです。

独立後、米国のある金融企業が租税回避地として、
トンガにいざこざを起こし、別の国として独立させる働きもありました。

 

トンガ王国の治安はどうなっているの?

画像元:https://www.google.com/maps/

渡航安全情報のホームページによりますと、
2020年1月段階で段階で危険区域は出ておりません。

トンガ王国に刊行したブログを読みますと、
首都ヌクアロファは警戒したほうがいいと書いています。

首都は多くの観光客も集まる場所であり、
観光客を狙った窃盗事件がしばしば起きているのです。

まあ、外国に行くなら必ず注意しなければなりませんね。

先日、武井壮さんがスペインで窃盗被害にあわれました。

スペインといえば西欧であり、
「あれ、中東や南米に比べると治安がよさそうなはずでは?」

印象を思い浮かべますが、海外は日本と違います。
日本の考えで海外旅行をしてはなりません。

もう一つ、トンガは夜間の外出をしないほうがいいと、
トンガを観光した人のブログで警告を発していました。

日本に比べて夜間は街灯が少なく暗いからです。

  • 夜間の外出を控える
  • 警戒しながら楽しむ
  • 目立つところにバッグを置かない

最後は武井壮さんの事例です。

車だろうと目立つ場所に置けばガラスを割られ、簡単に盗まれてしまいます

お互い気をつけましょう。

なお旅芸人の先輩である千原せいじさんは海外旅行する際、
以下の注意を述べております。

 

トンガと日本の関係-そろばんとラグビー-

画像元:https://www.asahi.com/

第二次大戦でトンガは英国側につき、日本と戦いました。
戦後70年たった現在はどうなっているのでしょう?

エイビーロードというサイトによりますと、
1965年から当時国王だったトゥポウ4世は何度も日本に訪れ、
日本文化にはまった
とのこと。

はまったばかりか日本の教育でそろばんを取り入れました。
現在、学校教育でそろばんをやっているのでしょうか?

僕が小学校の時、そろばん教育をしていました。
学校とは別にそろばんの学習塾に通っていたのです。

今でも簡単な計算をするときは頭の中でぱちぱちと、
頭の中で音を鳴らしながら答えを出しています。

そろばんといえば江戸時代の寺小屋でも
「読み・書き・そろばん」は必須科目でしたからね。

画像元:https://www.ton.emb-japan.go.jp/

日本とトンガの場合は交流を結び付ける超重要道具です。

きっかけは74年に関東リーグで大東大が勝利をおさめ、
フィジーなど南太平洋を旅行した際、
中野部長は一人トンガに渡り、トゥポウ4世と会いました。

トゥポウ4世はそろばん教育をさせたいが、
自国に指導員がいないと嘆いていたところ、
なんと中野部長が指導員だったのです。

トンガ王国から二人の青年がそろばんを学ぶために留学し、
日本語を学びつつラグビー部に入り、後に日本代表として世界大会に挑みます

日本では単なる計算道具のそろばんが、
まさかトンガでは交流を結び付けるキーだったとは

 

トンガと日本の関係2-力士と自動車-

画像元:https://www.irasutoya.com/

トゥポウ4世は日本が大のお気に入り。
トンガ王国から日本に留学生を送りました。

留学生の中に力士となる青年もいたのです。
2001年から8年まで南乃島という力士がいたのですね。

もう一つ。トンガの親日事情を語ったブログによりますと、
トンガで日本の古い車を売っていました。

古い車を売る際のキャッチコピーに日本語で「大売出し
と書いてあり、吹いてしまったとのこと。

他にも調べたら大売出しの代わりに「Special」という単語もありました。

トンガは現地の言語があります。

そりゃ日本語でしかも大売出しなんて言葉があったら、
僕だってすぐ写真に収めツイッターで広めたくなります
よ。

一方でトンガ王国は日本よりもインフラが整っていないので、
今回王国を訪れる南果歩さんはどんな体験をするのか。

楽しみであります。

 

関連記事:現在の南果歩が若い頃以上にかわいいすぎて萌えてしまった!!

関連記事:南果歩の真の離婚理由が旦那の浮気でなくコレ!