鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴の素顔や本名の謎がヤバいと話題に!



出典:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/27/news013.html

 

大人気マンガ「鬼滅の刃」の作者である吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さん。

5月18日発売の週刊少年ジャンプにて完結し話題になっていますが、作者の
吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんが女性であることが判明したことも「鬼滅の刃」の読者は驚いているようです!

そこで今回は、吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんの素顔や本名について調べてみました!

 

鬼滅の刃の作者・吾峠呼世晴のプロフィール、経歴

出典:「鬼滅の刃」コミックス第20巻

プロフィール

名前:吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)
愛称:ワニ先生
本名:非公開
生年月日:1989年5月5日(31歳)
出身地:福岡県
特技:乗り物酔い、家に入ってきた虫を見つけるの早い

 

2013年、当時24歳のときに読み切り「過狩り狩り」を第70回JUMPトレジャー新人漫画賞に投稿して佳作を受賞します。

その後、少年ジャンプNEXT!!2014 vol.2で読み切り漫画「文殊史郎兄弟」を掲載し漫画家デビューし、読み切り漫画の「肋骨さん」、「蠅庭のジグザグ」を掲載しています。

2016年、『週刊少年ジャンプ』11号より「鬼滅の刃」の連載をスタート。
いままでの4作品は読み切り漫画であったため、「鬼滅の刃」は初連載の作品になりました。

『鬼滅の刃』は連載スタート時は「絵が上手じゃない」、「少年漫画ぽくない」と批判されていたようです。

転機がおとずれたのは2019年です。
テレビアニメ化されることになり、そこからはもう凄まじい人気に!
コミックのオリコンランキングではなんと1位~10位まで全て「鬼滅の刃」が独占するという快挙を達成しています!

漫画の新刊がランキングに入るのはわかりますが、
新刊じゃない巻も売れたので独占する結果になったということですね
大人気漫画の「こち亀」やワンピースでさえこんな快挙は達成してないので、
吾峠呼世晴さんは才能があり天才と言わざるおえないでしょう!

 

吾峠呼世晴(ことうげこよはる)先生の素顔は?

勝手に少年漫画を描いてるのは男だと思っていましたが、
吾峠呼世晴さんが女性であるとつい先日明かされましたね。

Twitterでもトレンドになったくらい、みんな驚いていました!

吾峠呼世晴先生が女性だとわかったら、やはり気になるのは素顔ですよね!

ですが、吾峠呼世晴さんの顔写真は今のところ公開されていないようです。
判明したのは、吾峠呼世晴先生の自画像はメガネをかけたワニということだけ。

 

鬼滅の刃作者の吾峠呼世晴のイラスト

出典:twitter.com

 

予想するに、きっと吾峠呼世晴先生自身もメガネをかけているのかなと
それともなんとなく、漫画家なので眼鏡をかけてるイメージがあったからワニに眼鏡をかけさせたのか、、、

真相は謎のままです、

自画像をワニにしていることから、吾峠呼世晴さんはワニ先生とも呼ばれているそうです

ちなみにワニを自画像にしている理由は『読者に食らいついて離れないように』という意味を込めているそうですよ!

 

吾峠呼世晴(ことうげこよはる)先生の本名は?本名の考察が話題に

 

作者の吾峠呼世晴さんについては、名前はおそらくペンネームではないかと思われるので、

本名を考察しているファンもいてその内容がなかなか「ありそう!」と話題になっています。

後藤晴子(ごとうはるこ)なんじゃないか説

「鬼滅の刃」のキャラクターのなかに「隠しの後藤」さんというキャラクターがいます。
鬼殺隊の部隊の一つに「隠し」というのがあるのですが、
素質がなくて鬼殺隊員にはなれなかった人たちが、鬼殺隊のお手伝いをするという役目を担っている部隊です。

 

出典:twitter.com

 

そこから「後藤を隠している」のではないかとする考察が出ているのです。

しかも鬼滅の刃で「藤」は重要なキーワードなので、この苗字が「後藤」説はなかなか上手だなと思いました!

下の名前に関しては「こよはる」を順番をいれかえて「はるこよ」になるので、
「はるこ」なんじゃないかと考えられています。

 

名字は峠、又は小峠とする説

この説に関しては、少年ジャンプNEXT!!2014 vol.2で読み切り漫画「文殊史郎兄弟」を掲載した際に
自画像のワニが「とうげです ヨロシク」と言っている挨拶コメントが一緒に掲載されていたため、

名字は峠ではないかというものです。

鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴のワニ

 

また、小峠(ことうげ)に濁点を付けて吾峠(ごとうげ)にしたんじゃないかともいわれています。

これらをまとめると、吾峠呼世晴さんの本名は
「後藤晴子」「峠春子」「小峠晴子」
のどれかでは?とネットでささやかれているのです

なかなか上手で「ありそう!」と思わせる考察があって、当たってる間違ってる関係なく面白いですよ!
一緒に考察してもいいかも知れませんね!

櫻井孝宏の演じたキャラクター

鬼滅の刃・富岡義勇の声優は雑草にマヨネーズをかけて食べていた!?

2020年4月29日

韓国のゲーム会社が『鬼滅の刃』をもろパクリ!?韓国側は盗作を否定!

2020年4月27日

【鬼滅の刃】無限城のモデルになったと話題の温泉旅館がかっこよすぎた!

2020年4月16日
花江夏樹の演じた炭治郎と金木

【鬼滅の刃・炭治朗】花江夏樹はあのアニメのキャラクターも演じてるの!?

2020年4月29日

『鬼滅の刃』の筆文字が渋い!84歳老書家が手掛ける書体に惚れる

2020年5月16日