三山凌輝に水谷豊が拒否反応 『キミには俳優も無理』娘・趣里の結婚に複雑な胸中



8月29日、女優の趣里(34)が「BE:FIRST」のRYOKIこと三山凌輝(26)と結婚したことを発表した。インスタグラムでの連名報告には《新しい命を授かりました》とあり、妊娠中であることも明らかにされた。

母の伊藤蘭(70)は同日、自身のインスタで「心からおめでとう」と祝福。ハッシュタグには三山の名前も添えられ、義理の息子を歓迎する姿勢を見せた。

一方、父・水谷豊(73)は沈黙を守っている。

婚約破棄トラブルで一転した結婚発表

当初、2人は5月に結婚を発表する予定だった。しかし直前の4月下旬、『週刊文春』が三山の“婚約破棄トラブル”を報道。過去にYouTuber・大野茜里(29)と婚約していたが、浮気が原因で破局し、さらに1億円以上を貢がせていたと報じられた。

水谷はその記事で事実を知り、大きな衝撃を受けたという。直撃取材にも「何も聞いていない」とだけ答え、言葉少なだった。

実はこの結婚を機に、三山が水谷の個人事務所へ移籍する計画が進んでいた。水谷と伊藤蘭が所属し、趣里も役員を務める“家族事務所”に加わる予定だったが、スキャンダルで計画は白紙になった。

「俳優としては認めない」父の厳しい評価

三山はアーティスト活動だけでなく、NHK朝ドラ『虎に翼』での演技も好評を博していた。だがトラブル発覚後、水谷の評価は一変したという。

> 「水谷さんは当初『一流の俳優になってほしい』と期待していましたが、スキャンダル後は『キミには俳優も無理だ』と拒否反応を示すようになりました」(テレビ局関係者)

 

現在、三山は活動休止状態。仕事復帰のメドも立っていない。水谷に認められたい一心で関係者に営業をかけているが、その努力が報われるかは不透明だ。

娘への“最後通告”と父の複雑な心境

水谷は結婚自体は否定せず、「娘の選んだ人だから」と尊重する姿勢を見せている。ただし家族が集まった場では趣里にこう告げたという。

> 「また女性トラブルを起こしても絶対に助けない」

 

愛娘を思うがゆえの厳しい“最後通告”だった。

一方の三山は、不安を抱える趣里に「全力で守る」と約束。今後その言葉を行動で示せるかが、水谷の信頼を取り戻すカギとなりそうだ。

結婚発表と同時に訪れた試練。三山はこの窮地を乗り越えられるのだろうか――。

参考引用元https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12268-4454382/

SNSの反応