画像元:https://www.instagram.com/makinosuteteko/
1979年生まれの38歳、浅井企画のピン芸人である牧野ステテコさん。
2018年のお笑い番組にて「ブレイクしそうな芸人」の一人として、
ネタ付きであがっておりました。
牧野ステテコさんに対して、僕と友達で盛り上がっていました。
友「牧野ステテコって何歳だと思う?」
僕「うーん、30代後半だろうな(この時点で牧野さんの年齢を調べていない)」
友「だよな。牧野ステテコのポールダンスがめっちゃ面白い」
僕「そうかぁ、悪いけれどあんまり面白くない」
友「そりゃお前の見方が悪いんだよ。俺は牧野ステテコ、大ブレイクすると思うぜ」
僕「どうして?」
友「そりゃ……」
友達が語った理由は後に回すとして、
牧野ステテコさんのネタと評価を見ながら、大ブレイクのポイントを考えていきます。
僕は正直、彼女が大ブレイクしているとは思っていないので。
大ブレイクって何?
- 地上波のテレビ番組、特に午後7時から10時までの間に1本以上のレギュラーを持つ
- 2ちゃんねるまとめを中心に、よく取り上げられる
- 芸能界に疎い人々がステテコさんを話題にしてつぶやく
BS(衛星放送)で一つのレギュラー番組を持ち、ドラマでもちょい役として出演する程度です。
メインや司会、主演や名わき役ではありません。
だからこそ、ステテコさんにはより成長できる素質があるのです。
今はテレビに時々取り上げられるだけの小さなブレイク、
植物に例えると花が咲いていないけれど芽が出た状態です。
牧野ステテコのネタといえばポールダンス

画像元:https://www.instagram.com/makinosuteteko/
牧野ステテコさんのネタで真っ先に出てくるものがポールダンスです。
本人は「ポール牧野」と名乗っています。
女芸人NO1決定戦の決勝において、少しせくしーなポーズを行いながら、
愚痴や出来事を面白おかしく語っていきます。
「ほら、牧野って~」でネタの一つを仕込みながら、
視聴者の気持ちを先取りしてしゃべるところ、面白い。
「美容院でよく髪の毛でなく皮膚をきられる」
鉄板のネタみたいですね。
牧野ステテコのどこが面白い?

画像元:http://www.irasutoya.com/
牧野ステテコさんを見て「面白い」と思った人は、
どの部分が面白いと感じたのでしょうか?
知恵袋やツイッター他で調べてみました。
「ネタはいまいちだったけど、キャラクターとしては個性ありすぎ」
「ネタ本編よりも、合間に流れる一言が笑える」
「牧野ステテコを見た人々のひいた顔が笑える」
「面白いかどうかわからないところに魅力があっていい」
「破壊力抜群、面白さはじわじわとやってくる」
ちなみに僕は失礼ながら、あまり面白くなかった。
牧野さんのような生き方をしていないし、
髪の毛のネタはわかりにくいし、セクシーポーズもあんまり(笑)
だからこそ、ほぼ毎日牧野さんのネタを見たら、
「ああ、わかるわかるwww」面白さに気づいてくると思うのです。
農業で言ったら、牧野さんは今、種をあちこちに巻いて、大きく育てる寸前ですね。
なお友達は「言い方がじわじわ来る」のが理由だそうです。
芸人の牧野ステテコ評価

画像元:http://www.irasutoya.com/
同業者は牧野さんをどう見ているのでしょう?
マイナビニュースによると、松本人志さんがこう評価していました。
「もしステテコが優勝したら、この大会今年で終わりだと思う。けど、そんなんもいいんじゃないかっていう魅力がありましたね」
引用元:https://news.mynavi.jp/article/20171212-555574/
松本さんはどんな意味で上記の発言をしたのか?
ステテコさんが優勝したら「女のピン芸人はこの程度の笑いしか誘えない」と、
軽く見たうえで述べているのか、僕にはわかりません。
爆笑問題の太田光さんはラジオにて、
「化け物だ、牧野は。番組であまり絡みたくない。ポールダンスが何度も目に焼き付く」
参照元:http://news.livedoor.com/article/detail/14022351/
後に牧野さんが「浅井企画」出身と知ったとき、納得したそうです。
(爆笑問題はともに芸風からWAHAHAだと思っていたらしい)
他にも絶賛していた有吉さんやヒロミさんといった、
芸人が彼女の存在感をほめていたようです。
牧野ステテコが大ブレイクするには?

画像元:http://www.irasutoya.com/
牧野ステテコさんに興味を抱いたきっかけが、
踊るさんま御殿の内容をネットで確認したときです。
「牧野ステテコって変な名前(笑)」と、興味を抱いたのが始まりです。
名前だけで見たら、衝撃は大きいのです。
そこから大ブレイクへつなげるには、
牧野さんしかできない武器をつくらないといけません。
ポールダンスは誰も着目していないから、一つの武器になるでしょう。
そこで終わってはいけません。
牧野さんをほめる人の中には
「ネタより合間、トークのほうが面白い」述べている人がいます。

画像元:http://meikyu-kai.org/member/batter/sadaharu_oh.html
牧野さんはO型(上記画像は王「O」貞治さん)で、人づきあいに抵抗を抱きません。
だからこそ、その場の空気を盛り上げるのがうまい。
芸人としてのネタはもちろんだけど、
それ以上に周りの芸人や番組内での空気をもりあげて、
番組プロデューサーから「こいつは使える」思っていただくか?
「牧野ステテコがいないと、番組が盛り上がらない」と、
プロデューサーらに思っていただかないと、
大ブレイクは難しいのではないかと思うのです。
知恵袋だと、イッテQのような芸人が体を使うロケ番組こそ、
彼女の才能が突出するのではないかと、述べる人もいました。
時間で言ったら、今は名前と存在を広めている時期だから、
今年の夏ごろから来年の夏までに大ブレイクしそうかなあ。
明日のさんま御殿で彼女はどれだけの存在感を示せるか?
自分はもちろんだし、相手の意見を盛り上げるために何をするか?
さんまさんに意見を拾ってもらい、さんまさん以上に盛り上がれるか?
楽しみです。