画像元:https://www.instagram.com/p/BbuG_ZMnRGD/
本日深夜の番組「あいつ今何している?」で
お笑い芸人ジャングルポケットの一人、
斉藤慎二さんが出演します。
斉藤さんといえば前年8月に奥様でモデルの、
瀬戸サオリさんが妊娠を発表しました。
今年3月あたりに生まれる予定です。
お二人の趣味かつ馴れ初めが競馬であり、
2017年に結婚しました。
さてジャングルポケットを調べていると、
「馬」という単語があり、斉藤さんのことか?
思ったら別の意味でびっくりしました。
ジャングルポケットという馬がいるだと!
画像元:https://db.netkeiba.com/horse/1998101786/
僕は競馬にほとんど興味がありません。
競馬でお金を費やしたこともありませんし、
車で移動中にラジオで競馬中継を聞くくらいです。
だからジャングルポケットとという馬がいる事実にびっくりしました。
ジャングルポケット(オス)の生い立ちを調べますと、
名前はなんと「おかあさんといっしょ」の歌、
ジャングルポケットから取ったとのこと。
僕も知っていますよ。ジャングルポケットという歌は。
ジャングルポケットは2000年にデビューし、
単勝5番人気の中、デビュー1着をとるという優秀な馬であり、
2002年有馬記念で7着になるまで、ほぼ上位でした。
有馬記念後、腰部筋肉痛と左前蹄球炎を発症し引退。
現在は優秀な馬を創るための種馬となっています。
馬ジャングルポケットの現在と子供たちにびっくり!
画像元:https://db.netkeiba.com/
ジャングルポケットの子供たちを調べたところ、
母親は違えとたくさんの仔馬が育っておりびっくり。
人間に例えたら父親が同じで母親が違う、
金田一耕助がいれば簡単に相続殺人ドラマを作ることができます。
殺人ドラマじゃなくてもスポーツものだと、
父親が同じで母親が違うだけで永遠のライバルになり、
最後は仲良くなるという展開が僕は好きです。
画像元:https://uma-furusato.com/
種牡馬ジャングルポケットは現在、北海道日高地方にある、
ブリーダーズ・スタリオン・ステーションにいるとのこと。
記事を書いている時期は1月であり見学期間外となっています。
温かい時期になったら行くといいでしょう。
ちなみに札幌駅からブリーザーズまで、車を使えば90分で行けます。
新千歳空港からだと50分で行ける距離であり、
北海道の人からすると「少し遠い」といえる場所でしょう。
ジャングルポケットにこめられた二つの意味
画像元:https://ameblo.jp/k19690539/
斉藤さんにとって馬ジャングルポケットは二つの意味を持っています。
一つは「芸名ジャングルポケット」の由来。
もう一つは「奥様との馴れ初め」です。
奥さまとの馴れ初めについてはこちらで詳しく語っています。
斉藤さんにとって馬は幸運の神様であるのです。
結成日は2006年でありジャングルポケット引退から3年後です。
初め、別々のコンビを組んで解散したおたけさんと太田さんが、
二人でコンビを結成しようと居酒屋で飲んでいたところ……
明るいキャラの斉藤さんが入り込み、お笑いに革命を起こす発言をしてトリオを結成。
3人はNSCで落ちこぼれのクラスにいたこともあり、
「落ちこぼれが芸人として数多くの仕事をとりブレイクする」
といった物語及び決意も込めていると考えています
ジャングルポケットは主に東京の競馬場で優秀な成績を収め、
ほとんど負けておりません。
だからこそ自分たちも東京では絶対に負けない。
笑いを通してたくさんの仕事を勝ち取る。
芸人として笑いの大会で優秀な成績を収める。
決意が現在の芸人ジャングルポケットとなっているのです。
なおJRAインタビューによりますとトリオを組んだ際、
はじめは斉藤さんの相方(どちらか不明)が馬の名前に触れ、
最終的にOKを出したのが斉藤さんと述べています。
斉藤慎二と馬の出会いがあるあるな件
画像元:https://jra-van.jp/fun/mykeiba/
JRAインタビューによりますと、斉藤さんが競馬と初めて出会ったのが中学時代。
親戚一同が斉藤家に集まった際、
父親らが競馬実況中継を見て応援していた時、馬の頑張りに大変衝撃を受けたとのこと。
当時在籍していた部活、野球部をずる休みし、
地方の船橋競馬場で走る馬たちを見て感動を覚え虜になったのです。
斉藤さんはみんなが注目する馬よりも、
まだ勝利を収めていないが1勝するために頑張る馬へ愛着を抱き、
数多くの障害を克服する姿に感動を覚えると述べています。
また大学在学中やサラリーマン時代では競馬で大当たりし、生活費など大いに助けられた。
ミュージカルを学んでいたので将来は競馬場で国家斉唱をしたいと語っています。
斉藤さんのインタビューを読みますと、
馬を通して自分自身と重ねたのかもしれません。
馬も人間と同じように頑張っている。だからドラマが生まれる。
人と同じようなドラマを見出すかどうかで、
競馬が好きになるかどうかの分かれ目になりますね。